艦これ 編成メモなど

艦隊これくしょんをどんぶり勘定するブログ

4-5 潜水高速+

4-5です。高速+の潜水艦編成で周回できるという話を聞きました。おもしろそうすぎます。

 

2024.02.24 初版公開
2024.02.25 誤記訂正

 

編成


制空権シミュレータ v2
制空値:0

道中2戦(ADHTまたはCDHT)ルートを通ります。

  • A/C…戦闘なし
  • …制空値なし(対潜)
  • …制空値なし
  • …414で確保(138/207/414


ーー

4-5の面白そうな編成をXで見かけました*1。4-5の最終編成を維持して潜水艦の高速+編成で周回するというものだそうです。

 

4-5のボスマス(Tマス)は最終編成で3つの編成パターンを持っています。司令部レベル120だとそのうち2種類が出てくるようです。

KCNav - KanColle Navigator

最終編成には駆逐艦が出てこないらしいことがわかります。対潜攻撃をしてくる敵艦は港湾棲姫(最終形態)、護衛要塞(A)、護衛要塞(B)の3種類です。

Tマスでは敵編成が単縦陣を取っています。対潜攻撃力が低く、駆逐艦軽巡洋艦もいないためこちらの潜水艦に対して有効な打点がほぼありません。


画像の上段が同航戦のときの被ダメージ、下段がT字有利のときの被ダメージを作戦室で計算したものです。港湾棲姫(最終編成)からのダメージは、6%のクリティカルかつ72%の割合ダメージを潜り抜けた末に出てきます。護衛要塞(B)に装甲を抜かれる確率は4%*17%です。絶対に安心と言い切ることはできないものの、0.168%と0.68%って聞くとまあほぼ起こらないだろうと考えられます。
つまり随伴艦にはダメコンを持たせて大破進撃をさせられるということです。

 

一方、ボス前のHマスには軽巡洋艦駆逐艦がわんさかいます。おまけに複縦陣のパターンもあり、ここではボコボコにされることを想定しなければなりません。


KCNav - KanColle Navigator

Hマスでの大破撤退はよくあることだと思っておきましょう。いちいちストレスを感じているとストレスがたまってストレス状態になってしまいます。

旗艦さえ大破していなければ随伴艦がどうなっていようと構わず進撃します。魚雷と昼砲撃戦の特二式内火艇でコツンと小突いてB勝利を取ってきます。

これでB勝利、バケツ消費なしで戦果1.92です。なんなら多少(耐久残7以下)ダメージを受けていた方が割合ダメージがmissになってB勝利を取りやすかったりします。


潜水艦

4-5のルート制御で高速+が求められます。高速+にできる潜水艦は2024.02.24時点で伊201と伊203しかいません。必然的にこの2隻だけ編成することになります。

伊201の装備は特二式内火艇で固定になると思います。装甲を抜かれにくいとはいえ、Tマスでは割合ダメージをもらいます。開幕雷撃だけではB勝利に届きません。特二式内火艇を使っても届かないこともあります。
上記画像では雷撃で9+7+24=40ダメージ、昼砲撃戦で港湾棲姫に88ダメージ、合計で128ダメージ(総耐久の13.2%)与えています。自艦隊は1ダメージ(総耐久の6.2%)受けています。これだとB勝利の条件を満たさず、夜戦が必要です。そして夜戦をする機会は思っているよりあります*2

何が言いたいかというと、特二式内火艇は改修済のものを使った方が良いということです。改修によって火力と命中が伸び、昼砲撃戦で港湾棲姫(最終編成)に攻撃を当てる確率が上がり、夜戦でのダメージが増えます。(昼砲撃戦でのダメージはほぼ変わりません)

明石の改修工廠早見表 | Simplified Chart for Akashi

 

伊201と伊203は潜水艦なので、入渠時間も控えめです。Lv99で大破して1時間をちょっと超えるくらいになります。2~3回連続で出撃して、まとめて入渠させて、待ち時間に違う編成を使います。これでバケツ消費0だと言い張っていきます。

 

伊201と伊203はちょうど今ドロップする場が設定されているみたいです。普段の遠征では自由枠には7-4でキラ付けをした潜水艦を入れていますが、今は全部1-5でキラ付けをしています。

ドロップ率は高くはありませんが、普段の活動で何度も出撃することになるので掘りは苦になりません。所持数制限も無さそう?なのでしばらくは1-5を増やしていこうと思います。
KCNav - KanColle Navigator

 

 

条件

いつもどおり……ではなく、1ダメージでも受けたら修理して周回しました。

守るつもりのない戦果周回ルール
  1. 出撃ボタン押下時~帰投後補給ボタン押下時の時間を出撃時間とする
  2. 大破艦が出たら撤退する
  3. 出撃時に中破以上の艦がいないようバケツを使用する
  4. 対潜海域ではダメコン進軍を許可する
  5. 対潜海域では出撃時の中破艦を許容する
  6. (帰投時点の提督経験値-出撃時点の提督経験値)*7/10000 を獲得戦果とする
  7. 海域道中に補給マスがある場合、獲得した資源を消費資源と相殺する

このブログについて - 艦これ 編成メモなど

 

 

結果

  •  ボス勝利率
出撃・内訳 回数 割合 大破箇所
合計 200 -

 S勝利 0 0%
 A勝利 0 0%
 B勝利 147 73.5%
 敗北 5 2.5%
 撤退 48 24%

200回出撃して152回ボス到達しました。
5回夜戦込みで敗北しました。

 

  • 航戦形態と夜戦の有無


ボス152戦のうち、昼戦勝利が140回、夜戦勝利が7回でした。
昼戦勝利は92.11%でした。

 

  • 戦果、消費資源、平均値
項目 200出撃 /出撃 /S勝利 /1時間 /100戦果 高速修復材の消費量内訳
戦果 282.72 1.41 - 26.05 100

出撃時間 10:51:15 3:15 - - 3:50:21
燃料 4,760 24 - 439 1,684
弾薬 2,864 14 - 264 1,013
鋼材 3,028 15 - 279 1,071
ボーキサイト 0 0 - 0 0
高速修復材 266 1.33 - 24.51 94

※ボスB~S勝利だけを抽出した場合
 ・戦果  :1.92~1.99
 ・出撃時間:3分20秒~4分0秒
  (平均3分15秒/周)

 

  • 場所別バケツ消費量

 

 

雑感

最高です。今後も使うかどうかはさておき、全然考えていなかった編成を知ると興奮します。艦娘や装備自体は以前からあったもので、最近の新規実装でできるようになったとかそういう類ではありません。もしかしたら長いことこの編成で戦果を稼いでいた人もいるのかもしれません。なぜ自分では思いつけなかったのか……。

さて、この編成で200出撃したところ、152回ボスにたどり着きました。体感としてはもっと撤退しているような気がしていたので意外でした。処理の時間を集計していないため参考値であることはいつものことですが、時速は26.05になっています。1時間分出撃したときの消費資源も、100戦果稼いだときの消費資源もかなり小さくてすごいです。自然入渠させるのでバケツも使いません。

 

この編成を使って大事だと思ったことが2つあります。どちらも母港処理に関することです。

1.編成プリセット、装備を編成分用意すること

3-2にも言えることですが、短い出撃時間で出撃回数を多くして戦果を稼ぐタイプの海域ではいかに母港処理の時間を短く抑えるかが重要です。そう考えると、艦娘を選択したり、艦娘に装備を持たせたり、なんていちいちやっている時間はありません。「他艦娘装備中」から入れ替えるなんて言うに及ばず、という感じです。4-5潜水をやるときは7-4潜水をやらない、逆もそう、缶とタービンが足りないなら3-2や3-4や4-5の高速+も使わない、徹底した方が良いです。プリセットもできればケチらず使いたいですね。

2.大破撤退をある程度許容すること

大破撤退を0にはできません。0にはできないどころか、他の編成と比べて高めの確率で発生します。大破撤退の回数を少しでも小さくするためには、潜水艦を旗艦ローテーションして随伴艦にもキラをつけることが有効です。が、そんなことをしている時間はありません。旗艦の入れ替えだけでなく装備の入れ替えも行わなければなりません。しかも装備の入れ替えは2隻分。4-5潜水のようにたくさん出撃するような戦果で母港処理の手数を増やすなんてことをしていると、戦果の効率が大きく悪化します。

この編成を使う目的は専ら戦果になると思います。戦果の効率を高めるために、ボス到達率を最適化するのではなく母港処理の時間を短くできるよう振る舞うべきです。旗艦の入れ替えはせずに、僅かに増える撤退を受け入れた方が良いです。

 

あと今さらですが、強制的な敗北があります。Dマスは対潜水艦なので確定して敗北し、Hマスも確実ではありませんがほぼ敗北です(200回の出撃中、B勝利が11回、C敗北が1回、D敗北が188回でした)。個人的にはなんとも思いませんが、敗北を受け入れられるかも潜水4-5を使うハードルになります。

そして当然まるゆは掘れません。これが一番大きな問題点です。4-5の最終編成で固定するということはまるゆを掘れないということです。

 

こうして並べてみると、まるゆを掘ることができないわ、プリセットをたくさん占有するわ、特二式内火艇も必要だわでかなり束縛のつよい編成だと感じます。ただ戦果あたりの消費資源は抜群に小さいので、4-5に目もくれず備蓄する!戦果もやる気はある!という時期に戦果編成に混ぜ込む分にはかなり良い周回編成だと思いました。ちょうどイベントの前の今のような時期には良いですね。今後も出番がなくはない編成だと思います。

 

 

 

他の編成との比較はこちらから。
senka.hatenadiary.jp 

 

以上

 

 

 

 

 

「潜水艦は自然入渠させるから実質バケツ消費0」について最近思うこと(読まなくて良い)

(バケツの実質消費数について、入渠時間が短い海防艦や潜水艦やバイト艦を使った場合には実質的に消費0だと考えてきました。この考えが最近は若干揺らいでいます。バイト艦には関係ない話ですが、改造済の海防艦や高レベルの潜水艦はバケツを使わないで入渠させると1時間以上入渠枠を占有します。一方、例えば大破したら8時間入渠する高レベル駆逐艦は、7-1で中破しないまま戦果を50稼いでくれるかもしれません。戦果を2稼いで1時間入渠する艦娘を使うことは本当にバケツ消費の効率が良いと言えるのでしょうか?真のバケツ消費効率は単位入渠時間あたりに稼いでくれる戦果ではないだろうか?と考えています。4-5潜水艦は単純に資源効率がとても良い、4-4で海防艦をとっかえひっかえすると疲労管理から解放される、といった風に、入渠時間が短い艦にはバケツ消費意外のメリットもあります。それらのメリットをさておいて、バケツ消費の効率だけを考えると、入渠時間が短い艦娘に頼ることが必ずしも正解ではないかもしれないと今更ながら考えるようになりました)

apps.





 

*1:https://x.com/kc15224/status/1753386210985492676?s=20

*2:艦これプレイヤーは極めて速く正確に暗算をすることができるので、夜戦突入の判断にはあまり心配がありません