艦これ 編成メモなど

艦隊これくしょんをどんぶり勘定するブログ

3-2 阿武隈高速+ (北方迷彩5)

3-2編成です。電探5の編成がとても強かったのですが、電探が強かったのか、夕雲型陽炎型が強かったのかを確かめるために、別の装備でも同じように試してみたいと思います。北方迷彩(+北方装備)を持たせてみました。

 

編成

使用する艦隊は画像の通りです。

f:id:yktd708:20190714115323p:plain道中2戦(CEFL)または2戦+渦潮(CGFL)ルートを通ります。電探が1つあればボスまで固定することができます。

軽巡洋艦阿武隈です。電探5の編成では中口径主砲を持っていましたが、同じように主砲持たせると電探が無くなるので逸れてしまいます。今回の編成では阿武隈を電探役にしました。改修電探よりも命中補正は低いものの、火力+3がついているFuMO25レーダーを採用しました。

駆逐艦とその主砲は電探5の編成とほぼ同じです。D型改二を★1→★5まで改修してしまいました。素材が入ったので我慢できませんでした。これは仕方ないことです。

駆逐艦の電探枠には北方迷彩(+北方装備)を採用しました。北方海域で特別に生残性向上があるそうなので、その効果を期待します。

f:id:yktd708:20190714120150p:plain

艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*によると、 

北方海域補正
また上記装備ボーナスの他、装備艦を北方海域に連れて行くと装甲値と回避率にプラス補正がかかる*2。
装甲の補正値は1個装備で+3。複数装備しても上昇量は変わらない。
回避率の上昇は、一般的な「回避」ではなくキャップ後にかかる回避率の模様。
キャップ後の回避率補正は艦これでは希少かつ得る手段が非常に限られている。他には警戒陣、装備では機関部強化やソナー(対雷撃のみ)の改修効果など数少ない。

北方迷彩(+北方装備) - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

装甲+3と、キャップ後に回避補正がかかるとのこと。2018年の検証まで辿っていくと、3-3の敵水雷戦隊との戦闘で、敵が単縦陣であれば2.6pt程度、複縦陣であれば5.3pt程度の改善が見られています。

  

そもそも生残性って何?

何なのでしょうか。よくわからないので教えてほしいです。言葉のニュアンスを正直に受け取ると、回避や装甲・耐久のあれこれをまとめた言葉のように思います。攻撃力や命中が高まって敵を殲滅して帰ってくる、これも生残であるという考えもわからなくもありません。Twitterで検索をかけてみると…

 2017年9月末~10月初めに海防艦での耐久改修の説明で生残性が使われていました。耐久も生残性の要素に含まれていそう。

 2019年、2年ぶりに使われていました。梯形陣を上方修正したときに生残性という言葉を使っています。こちらは回避でしょうか。少なくとも耐久と回避には影響していそうですが、まだよくわかりませんね。

訓練された提督は詳しく調べたりするのかもしれませんが、そんなことはしません。面倒くさいからです。

 

 

ここまで書いておいてなんですが、生残性とは何か、回避率がどれくらい上がるのかなんてどうでもいいのです。回避率が上がったところで、敵を中破にしたり撃沈したりできなければ反撃される回数が増えます。そうなるくらいなら火力や命中率を上げた方がいいのかもしれません。

知りたいことの本質は、「高速修復材の消費がどれくらい減るのか?増えるのか?」です。細かい計算はお頭の宜しい方々に任せて、庶民は試して数えて知恵を貯めていくのです。

 

 

条件

なにも考えず、いつも通りです。

このブログについて - 艦これ 編成メモなど

守るつもりのない戦果周回ルール
  1. 出撃ボタン押下時~帰投後補給ボタン押下時の時間を出撃時間とする
  2. 大破艦が出たら撤退する
  3. 出撃時に中破以上の艦がいないようバケツを使用する
  4. 対潜海域ではダメコン進軍を許可する
  5. 対潜海域では出撃時の中破艦を許容する
  6. (帰投時点の提督経験値-出撃時点の提督経験値)*7/10000 を獲得戦果とする
  7. 海域道中に補給マスがある場合、獲得した資源を消費資源と相殺する

 

 

結果

  • ボス到達率

出撃・内訳 回数 割合
合計 50 -
 S勝利 28 56.00%
 A勝利 12 24.00%
 B勝利 6 12.00%
 敗北 0 0.00%
 撤退 4 8.00%

出撃50回中、44回ボスに到達しました。(92%)

 

  • 戦果、消費資源、平均値

項目 50出撃 /1出撃 /1時間
戦果 59.14 1.18 25.94
出撃時間 16:48 2:44 -
燃料 2696 54 1182.46
弾薬 2472 49 1084.21
鋼材 708 14 310.53
ボーキサイト 0 0 0.00
高速修復材 34 0.68 14.91

※ボスB~S勝利だけを抽出した場合
 ・戦果  :1.22~1.30
 ・出撃時間:2分32秒~3分02秒

  

  • 戦果と消費バケツの比較

  電探5 北方迷彩5
出撃回数 80 50
 S勝利 67.50% 56.00%
 A勝利 27.50% 24.00%
 B勝利 3.75% 12.00%
 敗北 0.00% 0.00%
 撤退 1.25% 8.00%
戦果(/出撃時間60m) 27.90 25.94
高速修復材(/1出撃) 0.31 0.68

 ※電探5の編成は後半30出撃をドロップカットで回していました。戦果の集計だけ、ドロップカット無しの50出撃分から算出しています。

 

 

雑感

結果としては、「こんなもんかな」といった印象です。

主砲や電探の数が減った分、昼戦での成果は減っていました。敵艦隊から閉幕雷撃が飛んでくることが増え、結果的に撤退も増えました。やはり火力も必要ですね。

北方迷彩(+北方装備)の使い方ですが、艦娘が健在のときではなく、中破した艦娘に使うのが正しいのではないかと思います。中破して火力に期待できなくなってしまった艦を使い続けて高速修復材を節約したい、そんなときに役に立ちそうです。ただし北方迷彩(+北方装備)を装備できるような艦であれば、電探を持たせて普通に戦った方が高速修復材の消費を抑えられます。

3-2で複数編成を作ってローテーションをするとき、その中で夕雲型や陽炎型を分散して配置するとき、中破したときに高速修復材をケチることができそうです。 3-4や3-5もあるので、そもそも無理して3-2で使わなくても良いのかもしれません。

 

 

 

 他の編成との比較はこちらから。

senka.hatenadiary.jp

 

 

 

以上