4-5です。軽巡に甲標的を持たせずに連撃させるパターンもあるらしいです。試してみました。
編成
⇒制空権シミュレータ v2
⇒作戦室 - jervis.vercel.app
制空値:240
道中2戦(ADHTまたはCDHT)ルートを通ります。
- A/C…戦闘なし
- D…制空値なし(対潜)
- H…制空値なし
- T…225で99.97%優勢(138/207/414)
ーー
4-5の軽量編成です。軽巡に連撃をさせるパターンもチラホラ見かけていたので試してみました。概ね能代かGotlandが使われていると思います。
加賀護+龍鳳戊甲標的がないので開幕をつよくしようと思い、加賀護+龍鳳戊を採用しました。その理屈なら彩雲を使わずに艦攻を盛るべきだと今なら思いますが、彩雲を使っていたみたいです。瑞鳳乙では厳しいと思います。Gotlandも制空値を稼いでくれるので空母側の制空値に多少余裕ができます。艦爆と艦攻をいいものに変えて、なおかつ加賀護に烈風改二戊型を持たせることができました。火力を盛ることができます。
艦載機の制空値を落としてもほぼ優勢を取ることができます。その分ボーナスつきの装備を持たせられて良いです。つよいよわいは別にして、ボーナスつきの装備を持たせると艦にあった装備を持たせている感じがして良いです。
Gotland andra
軽巡枠は能代改二(矢矧改二)かGotland andraの選択になると思います。能代改二を使うと特二式内火艇を持つことができ、Gotland andraだと特大発動艇+一式砲戦車を持つことができます。
特二式内火艇を使った能代だと、反航戦と夜戦時にボスへの攻撃力がキャップに届かないくらいになります。夜戦では十分S勝利を取れるのではないかなと思います。
一方特大発動艇+一式砲戦車を使ったGotland andraだと、反航戦でも夜戦でもボスをキャップの攻撃力で殴ることができます。
夜戦連撃はすごいダメージが出ますが、せっかくなら昼戦で落としてほしいものです。
Gotlandは水上機のスロットに7機の部分があり、いい瑞雲を使えば枯れずに使い続けることができます。Swordfish系統を使うとかなりステータスが伸びますが枯れてしまうので瑞雲改二(六三四空/熟練)にしました。
7機スロットの瑞雲改二(六三四空/熟練)を使っていて最悪1機まで削られます。枯れはせず、熟練度も使い続けていれば戻るので良しとしています。
総合的なステータスは能代改二の方がつよいです。特に対潜が高いのでソナーを持たせて艦隊の他の部分を変えることもできます。個人的にはソナーを使った方が艦隊を良い感じに調節してくれて便利ではないかと思います。正規空母を増やせますし、赤城なんかが強そうです。
同航戦で潜水ヨ級flagshipを94%で大破以上にできそうです。空母よりちょっとつよいくらいの対潜攻撃力なので、対潜枠の代わりにするには十分です。先制対潜6枚にするのはちょっとやりすぎのような気がします。対地要員は駆逐艦を増やせば良いです。
いろいろ選択肢がありますが、今回は特大発動艇+一式砲戦車にしたくてGotland andraにしました。andraって響きが格好いいですね
たまにとんでもないダメージを出しますが、基本はポンコツです。うにゃにゃにゃ!とか言わない方がいいと思います。
条件
いつもどおり……ではなく、海防艦は1以上のダメージを受けた時点で交代します。海防艦以外の艦は小破した時点で修理しながら周回しました。
守るつもりのない戦果周回ルール
- 出撃ボタン押下時~帰投後補給ボタン押下時の時間を出撃時間とする
- 大破艦が出たら撤退する
- 出撃時に中破以上の艦がいないようバケツを使用する
- 対潜海域ではダメコン進軍を許可する
- 対潜海域では出撃時の中破艦を許容する
- (帰投時点の提督経験値-出撃時点の提督経験値)*7/10000 を獲得戦果とする
- 海域道中に補給マスがある場合、獲得した資源を消費資源と相殺する
結果
- ボス勝利率
出撃・内訳 | 回数 | 割合 | 大破箇所 |
---|---|---|---|
合計 | 50 | - |
|
S勝利 | 38 | 76% | |
A勝利 | 1 | 2% | |
B勝利 | 0 | 0% | |
敗北 | 0 | 0% | |
撤退 | 11 | 22% |
50回出撃して39回ボス到達しました。
1回S勝利を逃しました。
- 交戦形態と夜戦の有無
ボス39戦のうち、昼戦S勝利が29回、夜戦S勝利が13回でした。
昼戦S勝利は79.49%になりました。
- 戦果、消費資源、平均値
項目 | 50出撃 | /出撃 | /S勝利 | /1時間 | 高速修復材の消費量内訳 |
---|---|---|---|---|---|
戦果 | 92.65 | 1.85 | 2.44 | 25.49 |
|
出撃時間 | 3:38:05 | 4:22 | 5:44 | - | |
燃料 | 5,668 | 113 | 149 | 1,559 | |
弾薬 | 3,607 | 72 | 95 | 992 | |
鋼材 | 3,678 | 74 | 97 | 1,012 | |
ボーキサイト | 5,455 | 109 | 144 | 1,501 | |
高速修復材 | 36 | 0.72 | 0.95 | 9.9 |
※ボスB~S勝利だけを抽出した場合
・戦果 :2.21~2.31
・出撃時間:4分3秒~5分32秒
(平均4分16秒/周)
- 場所別バケツ消費量
マス | 加賀護 | 龍鳳戊 | Gotland | 海防艦1 | 海防艦2 | Верный | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
D | 1 | 2 | 1 | 4 | |||
H | 1 | 5 | 3 | 13 | 7 | 6 | 35 |
T | 2 | 6 | 7 | 11 | 4 | 15 | 45 |
雑感
あんまりつよくありませんでした。予想していたよりはつよかったですが、矢矧乙や夕張特を差し置いて使うものではないと思います。
ボス到達率が悪かったです。使うならやっぱり能代にソナーを持たせて一航戦を増やす方がマシになると思います。ボス到達率が悪かったものの、ボスに辿り着けば矢矧乙編成よりちょっと弱いくらいの昼S率になります。そこは矢矧乙を上回ってほしかったところ……。
昼連撃とボス旗艦を粉砕するGotlandを撮れたので満足です。
まるゆは出ませんでした。あまり楽しくなかったです。
他の編成との比較はこちらから。
senka.hatenadiary.jp
以上
apps.