4-5です。空3の高速+編成を組んで、装備プリセットを活用して連続出撃できるようにしてみました。
2021.12.19 燃料消費を少なく計算していたため修正
編成
制空値446
道中2戦(ADHTまたはCDHT)ルートを通ります。
- A/C…戦闘なし
- D…制空値なし(対潜)
- H…制空値なし
- T…414で確保(138/207/414)
ーー
特筆すべきことはあまりないのですが、長射程の瑞鳳を対地攻撃不可とし、龍鳳と加賀改二護は対地攻撃できるようにしています。戦艦ル級を初手FBAで撃沈または中大破させ、昼砲撃戦を有利に運びたいと考えています。
2021年8月4日のアップデートで、天山一二型甲改(熟練/空六号電探改装備機)を含むいくつかの艦攻が強化されたようです。
16▼艦娘の【艦載機】装備「見える運用特性」を強化更新!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2021年8月4日
艦娘の【艦載機】装備「見える運用特性」を強化、一部の改良型「天山」艦攻や「Swordfish」の上位機種、そして先日先行実装された「Barracuda Mk.II」などを適合性の高い搭載艦で運用する際、雷装【+フィット】が攻撃に付加されます!#艦これ
龍鳳改二に天山一二型甲改(熟練/空六号電探改装備機)を装備させると能力値にボーナスがあり、航空戦、昼砲撃戦が強化されます。
この編成を2セット用意しました。旗艦ローテで空母3隻のキラキラを維持し、装備プリセットを活用して下3隻を入れ替えながら周回します。
条件
いつもどおり……ではなく、小破した時点で修理しながら周回しました。
守るつもりのない戦果周回ルール
- 出撃ボタン押下時~帰投後補給ボタン押下時の時間を出撃時間とする
- 大破艦が出たら撤退する
- 出撃時に中破以上の艦がいないようバケツを使用する
- 対潜海域ではダメコン進軍を許可する
- 対潜海域では出撃時の中破艦を許容する
- (帰投時点の提督経験値-出撃時点の提督経験値)*7/10000 を獲得戦果とする
- 海域道中に補給マスがある場合、獲得した資源を消費資源と相殺する
結果
- ボス勝利率
出撃・内訳 | 回数 | 割合 | 撤退要因 |
---|---|---|---|
合計 | 100 | - | ![]() |
S勝利 | 86 | 86% | |
A勝利 | 6 | 6% | |
B勝利 | 0 | 0% | |
敗北 | 0 | 0% | |
撤退 | 8 | 8% |
100回出撃して86回ボスS勝利しました。
大破撤退は8回でした。
Hマスで8回(雷巡3, 瑞鳳2, 龍鳳1, 航戦1, 航巡1)
交戦形態と夜戦の有無
ボス到達86回のうち、昼戦S勝利が65回、夜戦S勝利が21回でした。昼戦S勝利率が75%を超えましたが、A勝利以下が混ざってしまいました。
- 戦果、消費資源、平均値
項目 | 100出撃 | /1出撃 | /1時間 | 高速修復材の消費量内訳 |
---|---|---|---|---|
戦果 | 214.31 | 2.14 | 27.81 | ![]() |
出撃時間 | 7:42:20 | 4:37 | - | |
燃料 | 15,248 24,708 |
152 247 |
1,979 3,207 |
|
弾薬 | 16,764 | 168 | 2,176 | |
鋼材 | 17,782 | 178 | 2,308 | |
ボーキサイト | 10,130 | 101 | 1,315 | |
高速修復材 | 117 | 1.17 | 15.18 |
(2021.12.19 燃料消費に修理分を含んでいなかったため修正)
※ボスB~S勝利だけを抽出した場合
・戦果 :2.24~2.31
・出撃時間:4分7秒~5分28秒
(平均4分35秒/周)
雑感
結果はあまり伴いませんでしたが、使っていて楽しかったです。
4-5はウィークリー東方任務でも周回する海域なので、連続で出撃できるのはストレスがあまりなくて良かったです。
楽しかったものの、ボスでS勝利を逃すことが増えてしまいました。航巡や航戦の攻撃が敵の水上艦に向かってしまうケースや、夜戦に突入してから航巡か航戦または両方が攻撃を外してしまうケースがありました。
ボス戦で水上艦を狙ってもダメージを稼げるよう、次は航戦に主砲を持たせてみようと思います。Hマスでの安定感もついでに向上できそうです。4-5は地味な調整で色々試せて楽しいです。もう少し遊ぼうと思います。
他の編成との比較はこちらから。
senka.hatenadiary.jp
以上
apps.