4-5編成です。Nelson高速+の編成で十分なボス勝利率を得ることができたので、ボーキサイト消費削減と対潜マスの安定を目指してチューニングします。
編成
道中2戦(ADHTまたはCDHT)ルートを通ります。制空値は216あります。索敵値は意識しなくて良さそうです。
- A/C…戦闘なし
- D…対潜
- H…制空値なし ★Nelson Touch
- T…207で優勢(93/207/414)*1
Nelsonを使用して道中安定を図ります。ルート固定のために速度を高速+, 攻撃順調整のために射程を超長にします。
日向改二の瑞雲が枯れる気配がないので、11機のスロットに移します。これで少しでもボーキサイトの節約ができることを期待します。
空母の一方を瑞鳳改二乙にしました。ボスマスの制空優勢に貢献しつつ、Dマスでの対潜先制攻撃に期待します。ボスマスで火力も出したいのでFBA装備です。潜水ヨ級は手に負えず、潜水カ級は適当でも落とせるので、スツーカは使わずに火力が高く撃墜回避の強い彗星(江草隊)を採用しました。
赤城改二もボーキサイト節約の流れで32機のスロットを潰してみました。開幕攻撃力は落ちそうですが、昼戦火力はしっかり確保しておきます。T字不利を引いてボスマスで夜戦をするのももったいないです。
条件
いつもどおりやりました。
守るつもりのない戦果周回ルール
- 出撃ボタン押下時~帰投後補給ボタン押下時の時間を出撃時間とする
- 大破艦が出たら撤退する
- 出撃時に中破以上の艦がいないようバケツを使用する
- 対潜海域ではダメコン進軍を許可する
- 対潜海域では出撃時の中破艦を許容する
- (帰投時点の提督経験値-出撃時点の提督経験値)*7/10000 を獲得戦果とする
- 海域道中に補給マスがある場合、獲得した資源を消費資源と相殺する
結果
- ボス到達率
出撃・内訳 | 回数 | 割合 | 撤退要因 |
---|---|---|---|
合計 | 30 | - | ![]() |
S勝利 | 23 | 76.7% | |
A勝利 | 2 | 6.7% | |
B勝利 | 0 | 0.00% | |
敗北 | 0 | 0.00% | |
撤退 | 5 | 16.7% |
出撃30回中、25回ボスに到達しました。(83.3%)
そのうち13回夜戦をしています。2回S勝利を逃してしまいました。
Dマスを安定させる狙いがあったものの、結果的に撤退の回数が重量編成よりも増えてしまいました。また、瑞鳳も撃たれ弱く、艦隊最多の大破回数となりました。
- 戦果、消費資源、平均値
項目 | 30出撃 | /1出撃 | /1時間 | 高速修復材の消費量内訳 |
---|---|---|---|---|
戦果 | 58.53 | 1.95 | 26.39 | ![]() |
出撃時間 | 2:13:04 | 4:49 | - | |
燃料 | 8122 | 271 | 3662 | |
弾薬 | 5917 | 197 | 2668 | |
鋼材 | 6695 | 223 | 3019 | |
ボーキサイト | 3470 | 116 | 1565 | |
高速修復材 | 32 | 1.07 | 14 |
※ボスB~S勝利だけを抽出した場合
・戦果 :2.24~2.31
・出撃時間:4分20秒~5分41秒
瑞鳳が最も多くの高速修復材を消費しました。ついで大井と、順当に装甲耐久が低い艦から損害が大きくなっています。マス毎で比較すると当然ですがTマスでの被害が大きいです。ここを抑えるためには艦攻を増やしていくしかないと思いますが、望むほどの効果を得られるか疑問です。
雑感
赤城+Saratogaの編成が出来すぎていたこともありますが、戦果はそこまで増えませんでした。思っていたよりも撤退が増えてしまいました。
もう1つの狙いだったボーキサイトの消費は結構抑えられた(30出撃で5595→3470)と思います。その代償として、高速修復材の消費が大きくなってしまいました(30出撃で23→32)。個人的には高速修復材の消費を抑えたいです。
赤城もSaratogaも瑞鳳も3-4高速+でキラをつけられます。上手いこと装備を統一して周回できれば効率よく周回できるかもしれません。
ところで、今回は流星改(一航戦/熟練)を使用しました。なんとなくこの装備に対して枯れやすく熟練度が戻りにくいというイメージを持っていましたが、30回出撃して一度も枯れませんでした。落とされにくい気さえしましたが、もともと持っていたイメージが誤っているのでしょうか。
おまけ(4-5編成の比較)
高速+① | 高速+② | |
---|---|---|
出撃回数 | 30 | 30 |
ボス勝利率 | 96.7% | 83.3% |
戦果/h | 28.49 | 26.39 |
戦果/出撃 | 2.21 | 1.95 |
出撃時間 | 4:34 | 4:49 |
燃料 | 3,781 | 3,662 |
弾薬 | 3,158 | 2,668 |
鋼材 | 2,521 | 3,019 |
ボーキサイト | 2,404 | 1,565 |
高速修復材 | 9.88 | 14.43 |
①…Nelson, 赤城改二, 日向, Saratoga Mk.II Mod.2, 筑摩, 北上
②…Nelson, 赤城改二, 日向, 瑞鳳改二乙, 筑摩, 大井
ボーキサイトの消費が減りましたが、ボス到達率と高速修復材の消費を犠牲にしてしまいました。修理が増えた分、鋼材の消費も増えてしまっています。
他の編成との比較はこちらから。
以上