3-2です。矢矧改二乙に甲標的と主砲2つを持たせて100出撃しました。
編成
制空値0
道中1戦(CEFL)または道中1戦+うずしお(CGFL)ルートを通ります。
- C…制空値なし
- G…うずしお(燃料)
- L…制空値なし
ーー
編成・装備
◆矢矧改二乙
火力が伸びすぎです。
2021.03.31のアップデートで15.2cm連装砲改二にも軽巡軽量砲補正が付くようになりました。ステータスに見える火力補正に加えて、以下の攻撃力ボーナスがあります。
√(軽量単装砲装備数) + 2 × √(軽量連装砲装備数)
45▼「軽巡級」主砲戦闘時フィット補正の拡張 2/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2021年3月31日
先のメンテにおいて、下記軽巡砲の戦闘時フィット補正を更新しました。
「Bofors 15cm連装速射砲 Mk.9改+単装速射砲 Mk.10改 Model 1938」
「15.2cm連装砲改二」
※軽巡装備時に優位です。#艦これ https://t.co/MoqdZB8u60
◆矢矧の攻撃力(軽巡軽量砲補正込み)
T字有利 | 同航戦 | 反航戦 | T字不利 | ||
---|---|---|---|---|---|
昼砲撃戦 | 火力106 | 135 | 113 | 91 | 68 |
雷撃戦 | 雷装102 | 128 | 107 | 85 | 64 |
火力がとても高いです。同航戦であれば軽巡ヘ級flagshipを一撃で倒せるレベルまで成長しました。反航戦でもflagshipでなければ高い確率で撃沈することができます。
駆逐艦は最強と思うТашкентと、強い丹陽、夕立を4隻ずつ、夕雲型から長波朝霜を2隻ずつ、カンストしていない枠として白露を4隻入れて4編成作りました。白露のみ電探1、他は全員主砲+電探1です。
条件
いつもどおり周回しました。
守るつもりのない戦果周回ルール
- 出撃ボタン押下時~帰投後補給ボタン押下時の時間を出撃時間とする
- 大破艦が出たら撤退する
- 出撃時に中破以上の艦がいないようバケツを使用する
- 対潜海域ではダメコン進軍を許可する
- 対潜海域では出撃時の中破艦を許容する
- (帰投時点の提督経験値-出撃時点の提督経験値)*7/10000 を獲得戦果とする
- 海域道中に補給マスがある場合、獲得した資源を消費資源と相殺する
結果
- ボス勝利率
出撃・内訳 | 回数 | 割合 | 撤退要因 |
---|---|---|---|
合計 | 100 | - | ![]() |
S勝利 | 76 | 76% | |
A勝利 | 21 | 21% | |
B勝利 | 2 | 2% | |
敗北 | 0 | 0% | |
撤退 | 1 | 1% |
100回出撃して99回ボス到達しました。
- 戦果、消費資源、平均値
項目 | 100出撃 | /1出撃 | /1時間 | 高速修復材の消費量内訳 |
---|---|---|---|---|
戦果 | 127.83 | 1.28 | 28.08 | ![]() |
出撃時間 | 4:33:9 | 2:45 | - | |
燃料 | 6,494 | 65 | 1,426 | |
弾薬 | 6,567 | 66 | 1,443 | |
鋼材 | 567 | 6 | 125 | |
ボーキサイト | 0 | 0 | 0 | |
高速修復材 | 41 | 0.41 | 9.01 |
※ボスB~S勝利だけを抽出した場合
・戦果 :1.23~1.30
・出撃時間:2分23秒~3分11秒
(平均2分45秒/周)
水上爆撃機を2つとも外して、周回時間がかなり短縮されました。
矢矧改二乙に水上爆撃機を2つ装備していた編成では以下のような記録が出ていました。
・戦果 :1.23~1.30
・出撃時間:2分43秒~3分26秒
(平均2分59秒/周)
3-2 矢矧乙高速+(甲標的瑞雲2) - 艦これ 編成メモなど
球磨改二丁ではこうです。
・戦果 :1.23~1.30
・出撃時間:2分22秒~3分13秒
(平均2分46秒/周)
3-2 球磨改二丁高速+ 15.2cm連装砲改 - 艦これ 編成メモなど
能代改二ではこうです。
・戦果 :1.23~1.30
・出撃時間:2分39秒~3分32秒
(平均3分02秒/周)
- 開幕スコア
一戦目、二戦目の1回あたりの撃墜数は下記の通りでした。
マス | 矢矧乙 (主砲2) |
矢矧乙 (瑞雲2) |
能代 |
---|---|---|---|
C | 0.87 | 1.59 | 0.99 |
L | 0.86 | 1.05 | 0.37 |
瑞雲無しだと演出が短くなって周回速度があがりましたが、開幕で撃沈できる数は減りました。その分か、バケツ消費数も瑞雲2の編成より少し増えました(100出撃で33個→41個)
雑感
強かったです。今まで作った3-2編成の中でもっとも早く周回することができました。
矢矧の火力が高くて良いです。阿武隈と違って駆逐艦に劣らないどころか駆逐艦よりも高く、軽巡軽量砲を使っているので命中にも補正がある(はず…少なくとも命中低下はしないはず…)で、火力面でも命中面でも安心して見ていられます。
強いだけあって、燃費も結構悪くなっています。
阿武隈と夕雲型3, 陽炎型2の編成の出撃時間1時間あたりの消費
燃料978, 弾薬1106に対し、
燃料1426, 弾薬1443が矢矧改二乙の消費です。
阿武隈はケッコン済で矢矧が未ケッコンであることに加えてТашкентが編成に入っていることを差し引いても、思っていたより消費は増えていました。急いでいないときは多少効率を落としても阿武隈を使った方がいいかもしれません。多分矢矧を使い続けると思います。
瑞雲を使った編成も安定感があって楽しかったですが、瑞雲を使わない編成はガンガン回すことができて楽しいです。
3-2は良いですね。
他の編成との比較はこちらから。
senka.hatenadiary.jp
以上
apps.