3-4編成です。2019年3月22日のアップデートにより強化された「九九式艦爆(江草隊)」と「九七式艦攻(友永隊)」を増やします。さほど興味はありませんが、ゴールデンウイーク中は3-4で秋津洲もドロップするらしいです。秋津洲には興味を抱いていませんが。
2019年3月22日のサーバを停止しない形でのアップデートにより対空射撃回避微向上が適用された上位艦載機。希少な装備ばかりですが、その中でも複数個の所持が可能な「九七式艦攻(友永隊)」「九九式艦爆(江草隊)」を集めるべく、飛龍と蒼龍の牧場を行います。秋津洲は狙いません。
09▼新「瑞雲」実装前のシステム更新
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) March 22, 2019
来週実装予定の新たな「瑞雲」の実装に先立ち、対艦/対地攻撃時の敵対空射撃の回避に関するシステムが更新されました。一部熟練隊長の率いる爆撃/攻撃機隊、噴式推進攻撃機、既存「瑞雲」の一部に対して適用され、対空射撃回避力が僅かですが向上します!#艦これ
参考
編成
使用する艦隊は画像の通りです。
道中3戦(ACEGJP)ルートを通ります。画像の編成で制空値は199です。道中もボスマスもすべて制空権確保できます。
- Aマス…制空値なし
- Cマス…72で確保(17/36/72または16/36/69)
- Eマス…戦闘なし(ボーキサイト+45~145)
- Gマス…84で確保(19/42/84)
- Jマス…戦闘なし
- Pマス…168で確保(19/42/84または38/84/168)
なるべく飛龍がMVPを取るように射程を調整しました。射程を調整する上で、もともと中射程の空母はとても便利です。かといって鈴谷や熊野を使うかというと、各スロットの機数が小さくて少し悩み、結局隼鷹にしました。4スロ目には中射程電探を入れる選択肢もあるみたいです。
翔鶴や瑞鶴はなるべくセットで使いたいと思うのですが、なぜか隼鷹、飛鷹にはそのような気持ちが芽生えません。きっと飛鷹に改二が来ていないからでしょう。でも飛鷹に改二が来てほしいかというと、今のスロットが中々便利なので中々そうでもありませんね。瑞鳳と祥鳳は…セットなのか?にわかすぎてよくわかりません。
条件
なにも考えていません。いつも通りです。
守るつもりのない戦果周回ルール
- 出撃ボタン押下時~帰投後補給ボタン押下時の時間を出撃時間とする
- 大破艦が出たら撤退する
- 出撃時に中破以上の艦がいないようバケツを使用する
- 対潜海域ではダメコン進軍を許可する
- 対潜海域では出撃時の中破艦を許容する
- (帰投時点の提督経験値-出撃時点の提督経験値)*7/10000 を獲得戦果とする
- 海域道中に補給マスがある場合、獲得した資源を消費資源と相殺する
結果
-
ボス到達率
出撃・内訳 | 回数 | 割合 |
---|---|---|
合計 | 20 | - |
S勝利 | 16 | 80.00% |
A勝利 | 0 | 0.00% |
B勝利 | 0 | 0.00% |
敗北 | 0 | 0.00% |
撤退 | 4 | 20.00% |
出撃20回中、16回ボスに到達しました。(80%)
-
戦果、消費資源、平均値
項目 | 20出撃 | /1出撃 | /1時間 |
---|---|---|---|
戦果 | 43.40 | 2.17 | 27.68 |
出撃時間 | 1:34:04 | 4:42 | - |
燃料 | 5227 | 261 | 3334.02 |
弾薬 | 4464 | 223 | 2847.34 |
鋼材 | 2091 | 105 | 1333.73 |
ボーキサイト | 3585 | 179 | 2286.68 |
高速修復材 | 18 | 0.90 | 11.48 |
旗艦経験値 | 52,236 | 3,265 | 33,319 |
※ボスB~S勝利だけを抽出した場合
・戦果 :2.66~2.66
・出撃時間:4分54秒~5分42秒
※獲得したボーキサイトを消費と相殺しています。
雑感
1時間あたり27.5前後の戦果ということで、ダメコンを使わない疑似空6っぽい結果になりました。この結果であれば牧場編成であるという感覚も無く周回することができます。
ボーキサイト節約の観点で思った以上に九七式艦攻(友永隊)が優秀なので、もうしばらく続けていきたいです。何より3-4の周回は楽しいです。
ちなみに秋津洲は出ていません。狙っていないので構いませんが。
おまけ(3-4編成の比較)
高速+II | 空4雷2 B | 疑似空6 |
疑似空6 (牧場)*2 |
||
---|---|---|---|---|---|
出撃回数 | 50 | 20 | 20 | 20 | 20 |
S勝利率 | 90.00% | 85.00% | 85.00% | 85.00% | 80.00% |
戦果/h | 28.82 | 27.55 | 27.07 | 27.39 | 27.68 |
戦果/出撃 | 2.30 | 2.31 | 2.29 | 2.30 | 2.17 |
出撃時間 | 4:47 | 5:01 | 5:05 | 5:03 | 4:42 |
燃料 | 292 | 313 | 258 | 306 | 261 |
弾薬 | 145 | 229 | 211 | 256 | 223 |
鋼材 | 199 | 183 | 103 | 107 | 105 |
ボーキサイト | 114 | 146 | 120 | 290 | 179 |
高速修復材 | 1.28 | 1.50 | 0.95 | 0.85 | 0.90 |
※高速+はうずしお被害を含めた値、水母入りは獲得ボーキを含めた値
※B…ドロップカット併用
相変わらず高速+編成に及ばない*3ものの、やはり戦果は空4雷2よりも多くもらえます。その分資源消費が重たくなるのがこれまでの疑似空6編成の特徴でしたが、その最たる要素であるボーキサイトの消費の差がものすごく縮まっています。疑似空6の2編成を比較すると、ボーキの消費量の変わり様がすごいです。 (ボーキサイトマスでの収入が上振れていた可能性もあります)
他の編成との比較はこちらから。
以上